「南観音の住居」(洗面脱衣室リノベ)
クライアント様はインスタグラムからお問合せ頂きました。素敵な古い長屋アパートを改修されて住まわれておられ、古いタイルの浴室は大変気に入っているご様子でした。
ただ、浴室ドアが化粧ベニヤで傷んでいるのでタイルの浴室は極力壊さず、ドアの取替えと洗面台が無いので、間取りを変更せず既存の空間に洗面台を造りたいというご要望からリノベの計画が始まりました。
限られたスペースと限られた予算の中で、クライアント様のお好みの古い家具や古い素敵なお家に合うように、今あるものと残りものを駆使して手を加え素材を紡いでいきました。














後日、クライアント様がインスタにアップされていた生活の様子のお写真を送って頂きました。
クライアント様がインスタで書かれていた言葉。
「古いアパートを回収して住み始めて20年、我が家には洗面所がありませんでした・・・・
・・・・自分の思い通りの形にしたい想いと資金と相談してたら20年も経ってしまいました。」
その流れで月と雨に相談して頂いたことに、涙しました。
このリノベの後に猫ちゃんの居場所になったようで、そんなお話を教えて頂くことも嬉しい限りです。ありがとうございました。