「DIYでアンティークスイッチ取付け」の参考に

大黒柱アンティークスイッチ
Contents

「哀しみをおかしみに」思い通りに行かないこともチャームに

構造的に大切な柱

リノベで取れない柱

無くせない柱はその存在を消してしまうことを考えず

あえてそこが空間のチャーム(人の心を動かす魅力に)になるように

ずらして考えてみます。

せっかくならその柱にスイッチなどをつけたりして。

あえて露出配線。

しかも新しく施工するにも関わらず昔ながらの露出配線。

配線材料も普通の配線をそのまま見せる。

お化粧カバーも致しません。

意識高めに飾ることなく、昔ながらの配線。

アンティークスイッチの「突起」課題解決には故い柱の割れ目を生かして

現代の家づくりではアンティークスイッチの取付に課題がでます。

それがこの結線部の「突起」

アンティークスイッチの突起

この問題も故い家の昔の配線なら対応できます。

アンティークスイッチの結線

柱の欠損も最小限に

アンティークスイッチの納め

電線にも負荷を掛けることなく。

アンティークスイッチの配線納め
アンティークスイッチ取付

故い家だから馴染む納まり

昔からそこにあったかのように馴染んでもらいます

故い家のリノベだからできること

今あるものを生かすこと

無駄を省き

本質を見極める

手間は惜しまない

故いを付加価値にできるように

アンティークスイッチ1
アンティークスイッチ2
アンティークスイッチ3

小さな修繕からDIYサポート・フルリノベーションまで

住まいの哀しみをおかしみに,
humorと施工保証の建築舎

月と雨建築舎
Mission: [故い]を付加価値に -住まいを負債から資産に-
Concept: ずらせば唯一の魅力になる-
・日本の美意識で故もの生かす「白のリノベ」 
・経年価値とあなたにとっての価値の最大化「白のDIY」
・雨漏り漏水調査.屋根葺替え.外壁塗装.エコキュート取替工事等、建築家の感性と現場管理の経験と知恵を応用する「白のリフォーム(修繕)」

広島県内 住まいのことは月と雨建築舎へご相談ください。建築家の感性と学識に加え、家の構造・現場を熟知した設計工務店として設計監理・現場管理を行います。家全体の品質劣化・雨漏り・漏水などの瑕疵を防ぎます。

大黒柱アンティークスイッチ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアして下さい
Contents