直して使う

寂リノベ

おばあちゃんの家でもう一つのミッション。

おばあちゃんの力で開けにくくなっていた「旧い建具」を使えるようにする。

広島でリノベする際にまだ出会ったことのないガラス。僕にとってはこれもお宝。

原因はレールの劣化と戸車のサビ。

これなら簡単。レールと戸車を取り替えるだけ。

寂リノベ

戸車もステンレス製にしたからまた長持ちしてくれるはず。

ちゃんと使えたら捨てられることはない。

壊れたら業者に頼まなくても直して使えるのが旧い建具の良いところ。

寂リノベ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアして下さい
目次