
GW前後の季節
「雨の翌日、晴れて気温が上がる昼前」
この条件でヤマトシロアリは大量飛散します
故い家のリノベで僕も2回遭遇しました
飛散を目撃しなくても、家の周囲に羽が大量に落ちていないか注意しておくのが良いと思います
ちなみに、ヤマトシロアリと黒蟻の見分け方は「胴体」
単純に比較するとくびれがあるのが黒蟻、くびれが無く胴長なのがヤマトシロアリです
初見の参考までに。


さらに参考までに
白蟻は蟻の仲間ではなくゴキブリの仲間です。黒蟻は白蟻の天敵ですが、黒蟻が大量に発生しているということは餌になる白蟻の存在も考えられますので併せて要注意。大切な故い家を護るため、早めの発見、対策がベストです。